テンプレートテスト
ブログの説明
ブログの説明2
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
rocketchat
›
Rocket.Chat を docker で動かす
2021/05/21
Rocket.Chat を docker で動かす
update
event_note
label
Docker
label
rocketchat
公式の Rocket.Chat の Docker イメージを使って動かしてみましたが、結構苦労したのでメモしておきます。
## 環境 - Windows 10 - Docker Desktop 3.3.3 ## docker-compose.yml Rocket.Chat と MongoDb は docker-compose を使って起動しました。 以下、記述例です。 ``` version: '2' services: rocketchat: container_name: rocketchat image: rocketchat/rocket.chat:latest command: > bash -c "for i in `seq 1 30`; do node main.js && s=$$? && break || s=$$?; echo \"Tried $$i times. Waiting 5 secs...\"; sleep 5; done; (exit $$s)" restart: unless-stopped volumes: - uploads:/app/uploads depends_on: - mongo ports: - 3000:3000 environment: - PORT=3000 - ROOT_URL=http://localhost:3000 - MONGO_URL=mongodb://mongo:27017/rocketchat - MONGO_OPLOG_URL=mongodb://mongo:27017/local - TZ=Asia/Tokyo mongo: container_name: rocketchat-mongo image: mongo:4.0 restart: unless-stopped volumes: - db:/data/db - dump:/dump command: mongod --smallfiles --oplogSize 128 --replSet rs0 volumes: uploads: db: dump: ``` ## 起動後にすること ここが一番はまったところですが、docker-compose で起動するだけではアクセスできず、mongoDb でレプリカの登録を行ったらアクセスできるようになりました。 - 参考 - https://garafu.blogspot.com/2018/03/mongodb-init-or-change-replicaset-config.html - https://kakts-tec.hatenablog.com/entry/2017/06/21/000936 まず mongodb のコンテナに入ります。 ``` $ docker exec -it rocketchat-mongo bash ``` mongodb に接続します。 ``` $ mongo --host localhost:27017 ``` レプリカを登録します。 ``` > rs.initiate({ _id: "rs0", members: [ { _id: 0, host: "localhost:27017" } ]}) ``` スレーブを許可?します。 ``` > rs.slaveOk() ``` 終了します。 ``` > exit ``` これで docker-compose 再起動後に Rocket.Chat にアクセスできました。
## 参考 URL - https://garafu.blogspot.com/2018/03/mongodb-init-or-change-replicaset-config.html - https://kakts-tec.hatenablog.com/entry/2017/06/21/000936
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
[ASP.NET Core] 前のページ(遷移元)の URL を取得する
image
NO IMAGE
外部 DLL を NuGet パッケージに含める方法
image
NO IMAGE
[C#] SonarQube で .NET アプリケーションのコード解析を行う
image
NO IMAGE
[ASP.NET Core] Form value count limit 1024 exceeded のエラーが発生した
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
TortoiseGit でリモートリポジトリのタグを削除する
image
NO IMAGE
C# で GitHub からリリースバージョンを取得する
[Jenkins] エラー 1069: ログオンに失敗したため、サービスを開始できませんでした。
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
3
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
2
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
10
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
Codecov
1
CSS
1
Docker
28
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
2
Firefox
5
Git
12
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
30
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
5
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
6
JavaScript
7
Jenkins
7
Linux
25
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MVC
1
MVVM
6
NLog
3
Node.js
3
npm
1
OpenSSL
3
ownCloud
2
Pine Script
1
PlantUML
5
PowerShell
7
Prism
2
Python
11
Razor
3
Redmine
30
remark.js
2
rocketchat
4
Ruby
3
SignalR
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
t
1
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
10
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Travis CI
1
Ubuntu
13
Visual Studio
39
Visual Studio Code
9
Vue.js
8
Windows
56
Windows 10
4
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
1
Xamarin
1
xUnit
5
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
3
バッチファイル
2
ぴよ
3
プログラミング
3
ライセンス
1
ラベル
3
ラベル1
2
英語
2
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
Blog Archive
►
2022
(1)
►
2月
(1)
▼
2021
(24)
▼
5月
(7)
NO IMAGE テスト
test
WSL2 + VSCode + Remote-Containers で Docker Desktop...
Rocket.Chat のバックアップとリストア
Rocket.Chat を docker で動かす
Redmine のアップデートとリストア
Rocket.chat の設定
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(60)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)