テンプレートテスト
ブログの説明
ブログの説明2
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
C#
›
[C#] Dictionary の キーがタプルの場合に JSON へのシリアライズとデシリアライズを行う方法
2019/04/18
[C#] Dictionary の キーがタプルの場合に JSON へのシリアライズとデシリアライズを行う方法
update
event_note
label
C#
.NET で JSON へのシリアライズとデシリアライズを行う場合、`Newtonsoft.Json (Json.NET)` がよく使われます。
しかし、現時点の `Newtonsoft.Json` のバージョン (11.0.2) では、Dictionary のキーがタプルの場合のシリアライズとデシリアライズに対応できません。 この場合、.NET 標準の `DataContractJsonSerializer` を使用します。 ## 環境 - .NET Core 2.2 ## シリアライズ `DataContractJsonSerializer` を使って通常通りシリアライズするだけです。 例として、以下のようなデータをシリアライズしてみます。 ```cs static void Main(string[] args) { var SampleDataList = new Dictionary
, string>() { [Tuple.Create(0, "Foo")] = "sample1", [Tuple.Create(0, "Bar")] = "sample2", [Tuple.Create(1, "Foo")] = "sample3", [Tuple.Create(2, "Bar")] = "sample4", }; var serializedData = Serialize(SampleDataList); Console.WriteLine(serializedData); } static string Serialize
(T value) { var serializer = new DataContractJsonSerializer(typeof(T)); var serializedData = string.Empty; using (var memoryStream = new MemoryStream()) { serializer.WriteObject(memoryStream, value); serializedData = Encoding.UTF8.GetString(memoryStream.ToArray()); } return serializedData; } ``` **出力結果** 以下のようになります。(見やすいように整形してあります。) ```sh [ { "Key": { "m_Item1": 0, "m_Item2": "Foo" }, "Value": "sample1" }, { "Key": { "m_Item1": 0, "m_Item2": "Bar" }, "Value": "sample2" }, { "Key": { "m_Item1": 1, "m_Item2": "Foo" }, "Value": "sample3" }, { "Key": { "m_Item1": 2, "m_Item2": "Bar" }, "Value": "sample4" } ] ``` ## デシリアライズ 上記の JSON をデシリアライズする場合も、通常通りデシリアライズするだけです。 ```cs var deserializedData = JsonConvert.DeserializeObject
, string>>(serializedData); ``` ```cs static T Deserialize
(string value) { var serializer = new DataContractJsonSerializer(typeof(T)); var deserializedData = default(T); using (var stream = new MemoryStream(Encoding.UTF8.GetBytes(value))) { deserializedData = (T)serializer.ReadObject(stream); } return deserializedData; } ```
## 参考 URL - https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/framework/wcf/feature-details/how-to-serialize-and-deserialize-json-data
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
[ASP.NET Core] 前のページ(遷移元)の URL を取得する
image
NO IMAGE
外部 DLL を NuGet パッケージに含める方法
image
NO IMAGE
[C#] SonarQube で .NET アプリケーションのコード解析を行う
image
NO IMAGE
[ASP.NET Core] Form value count limit 1024 exceeded のエラーが発生した
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
TortoiseGit でリモートリポジトリのタグを削除する
image
NO IMAGE
C# で GitHub からリリースバージョンを取得する
image
NO IMAGE
MSB3105:重複した項目は"Sources"パラメータではサポートされていません
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
3
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
2
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
10
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
Codecov
1
CSS
1
Docker
28
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
2
Firefox
5
Git
12
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
30
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
5
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
6
JavaScript
7
Jenkins
7
Linux
25
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MVC
1
MVVM
6
NLog
3
Node.js
3
npm
1
OpenSSL
3
ownCloud
2
Pine Script
1
PlantUML
5
PowerShell
7
Prism
2
Python
11
Razor
3
Redmine
30
remark.js
2
rocketchat
4
Ruby
3
SignalR
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
t
1
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
10
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Travis CI
1
Ubuntu
13
Visual Studio
39
Visual Studio Code
9
Vue.js
8
Windows
56
Windows 10
4
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
1
Xamarin
1
xUnit
5
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
3
バッチファイル
2
ぴよ
3
プログラミング
3
ライセンス
1
ラベル
3
ラベル1
2
英語
2
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
Blog Archive
►
2022
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(24)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(60)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
▼
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
▼
4月
(17)
[ASP.NET Core] ブラウザによってはセッションの状態が保存されない
[C#] Linq の First と Single の挙動
[C#] nameof と ToString の違い
[ASP.NET Core] Post メソッドで配列やリストを渡す
[C#] 並びを反転させる Reverse について
[C#] Dictionary の キーがタプルの場合に JSON へのシリアライズとデシリアライズ...
Pine Script の参考サイト
AWS Cloud9 で ASP.NET Core を使う
DokuWiki で Markdown を使えるようにする
DokuWiki でユーザーのみ記事の編集ができるようにする
DokuWiki で LDAP 認証 (Active Directory 連携) を行う
DokuWiki を docker-compose で動かしてみる
[C#] DateTime の不要な桁を切り捨てる拡張メソッド
Cannot consume scoped service from singleton
GitLab の Pipeline をデフォルトで無効にする
[C#] Null 条件演算子いろいろ
EF Core で SQLite に配列を格納する
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)