テンプレートテスト
ブログの説明
ブログの説明2
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
Redmine
›
Redmine の Docker イメージの Git を最新バージョンにする
2018/07/17
Redmine の Docker イメージの Git を最新バージョンにする
update
event_note
label
Git
label
Redmine
Redmine の公式の Docker イメージにインストールされている Git のバージョンが古かったので、最新にアップデートしました。
以下、Docker コンテナの中で作業を行います。 例えば、以下のようにして Docker コンテナに入ります。 ```sh docker exec -it redmine bash ``` - http://kuttsun.blogspot.com/2016/07/docker.html ## Git のバージョンの確認 まずはインストールされている Git のバージョンを確認します。 ```sh # git --version git version 2.1.4 ``` 現時点では、`2.1.4` がインストールされていましたが、最新は `2.18.0` です。 Git の最新バージョンは[こちら](https://git-scm.com/)で確認できます。 ## ディストリビューションの把握 Redmine の Docker イメージのベースとなっている Linux ディストリビューションを把握します。 - https://qiita.com/koara-local/items/1377ddb06796ec8c628a `debian_version` というファイルがあったので、debian のようです。 ```sh # cat debian_version 8.10 ``` ## Git のアップデート `apt-get` でアップデートしますが、試してもバージョンは変わりませんでした。 どうやら debian のリポジトリは古いそうなので、リポジトリを追加してアップデートを行います。 - https://qiita.com/YasuOza/items/bf867a62dd6b1c745cd6 尚、`add-apt-repository` が見つからないエラーが表示された場合、 ``` bash: add-apt-repository: command not found ``` `software-properties-common` というパッケージをインストールします。 - http://d.hatena.ne.jp/Kazuhira/20160116/1452933387 尚、先に `apt-get update` を行っていないと、`apt-file` がインストールできませんでした。 ## ソースコードからインストールする 私の場合、上記の操作を行っても、バージョンが `2.1.4` から変わりませんでした。 仕方がないので、ソースコードをビルドしてからインストールします。 方法は以下で説明されています。 - https://git-scm.com/book/ja/v1/%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B-Git%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB 以下、細かい部分を補足します。 ### リポジトリのアップデート まずはリポジトリのアップデートを行います。 ```sh > apt-get update ``` ### ソースコードのダウンロード git で git のソースコードをダウンロードします。 ```sh > git clone https://github.com/git/git.git > cd git ``` ### ビルド 公式に従って必要なライブラリをインストールします。 ```sh > apt-get install libcurl4-gnutls-dev libexpat1-dev gettext libz-dev libssl-dev ``` make がないのでインストールします。 ```sh > apt-get install make ``` 公式の通りに make を実行しますが、以下のエラーが表示されました。 ``` # make prefix=/usr/local all GIT_VERSION = 2.18.0.129.ge333175 * new build flags CC credential-store.o /bin/sh: 1: cc: not found Makefile:2261: recipe for target 'credential-store.o' failed make: *** [credential-store.o] Error 127 ``` 公式とマシンが異なるので、インストールに必要なパッケージが異なっているのが原因のようです。 以下をインストールします。 ```sh > apt-get install gcc libextutils-makemaker-cpanfile-perl ``` 再度 make を実行すればインストールできました。 ```sh > make prefix=/usr/local all > make prefix=/usr/local install ``` 尚、一度 docker コンテナを再起動しないと、git のバージョンが最新になっていませんでした。
## 参考 URL - https://qiita.com/hitomatagi/items/97c28dfd3a3806f2bc0d - https://git-scm.com/book/ja/v1/%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B-Git%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB - https://packages.debian.org/sid/libextutils-makemaker-cpanfile-perl
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
[ASP.NET Core] 前のページ(遷移元)の URL を取得する
image
NO IMAGE
外部 DLL を NuGet パッケージに含める方法
image
NO IMAGE
[C#] SonarQube で .NET アプリケーションのコード解析を行う
image
NO IMAGE
[ASP.NET Core] Form value count limit 1024 exceeded のエラーが発生した
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
TortoiseGit でリモートリポジトリのタグを削除する
image
NO IMAGE
C# で GitHub からリリースバージョンを取得する
image
NO IMAGE
MSB3105:重複した項目は"Sources"パラメータではサポートされていません
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
3
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
2
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
10
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
Codecov
1
CSS
1
Docker
28
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
2
Firefox
5
Git
12
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
30
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
5
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
6
JavaScript
7
Jenkins
7
Linux
25
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MVC
1
MVVM
6
NLog
3
Node.js
3
npm
1
OpenSSL
3
ownCloud
2
Pine Script
1
PlantUML
5
PowerShell
7
Prism
2
Python
11
Razor
3
Redmine
30
remark.js
2
rocketchat
4
Ruby
3
SignalR
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
t
1
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
10
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Travis CI
1
Ubuntu
13
Visual Studio
39
Visual Studio Code
9
Vue.js
8
Windows
56
Windows 10
4
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
1
Xamarin
1
xUnit
5
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
3
バッチファイル
2
ぴよ
3
プログラミング
3
ライセンス
1
ラベル
3
ラベル1
2
英語
2
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
Blog Archive
►
2022
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(24)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(60)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
▼
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
▼
7月
(10)
ASP.NET Core の部分ビューで JavaScript を使用したい
Windows の画面解像度を変更するプログラム
ASP.NET Core の View で現在表示中の Controller と Action を取得する
ASP.NET Core の View 内でメソッドやヘルパーを定義する
ASP.NET Core でコレクションを DI する方法
Redmine の Docker イメージの Git を最新バージョンにする
_CRT_SECURE_NO_WARNINGS の対策
GitLab Runner でクローンする URL を変更する
Razor 内で JavaScript のコードを出力する
C# の Null 判定いろいろ
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)